大坂冬の陣「徳川家康本陣跡を巡る」のご案内

今年の春の史跡探訪は奈良へ行きます。長谷吉治幹事の案内で一日中奈良を満喫したいと思います。「大坂冬の陣」での徳川家康の足取り(本陣の置いた場所)を追います。

慶長19年(1614)11月15日、二条城を出発し、宿泊予定の木津に到着。宿泊地を変更し家康一行は少人数で奈良へ。待ち伏せていた豊臣勢(真田信繁という説あり)に襲われた。徳川家康は逃走のうえ奈良の町中にあった桶の中に身を潜める。その後も豊臣勢に追われ、春日大社の本殿へ隠れ、九死に一生を得た。後日、危機を救った神社に鎧を奉納している。その日は奈良奉行中坊秀政屋敷に宿泊。16日西へ出発。法隆寺を訪れ同寺の阿弥陀院に宿泊。法隆寺と奈良市内にある徳川家康ゆかりの地を巡る。

日  時:2024年5月26日(日)

集合時間:10時00分  集合場所:近鉄奈良駅東改札口

コース:近鉄奈良駅前→春日大社(100円・ぐるっとバス奈良交通)

春日大社本殿見学(拝観料500円)~寄進された灯籠(島左近、桂昌院、直江兼続、宇喜多秀家、藤堂高虎、徳川綱吉)本殿前にある徳川頼宣(徳川家康)寄贈の常夜燈

春日大社→奈良市内(100円・ぐるっとバス奈良交通)

徳川家康鎧かけの松(崇徳寺)~大坂冬の陣徳川家康宿泊地 奈良奉行中坊秀政屋敷跡~奈良奉行所跡~大坂冬の陣徳川家康逃亡潜伏ゆかりの地(漢国(かんごう)神社・山の寺念仏寺)~徳川家康墓碑(西照寺(家康院))

(昼食)

JR奈良駅(大和路線)→法隆寺(運賃:230円)法隆寺駅~法隆寺前(バス・190円)~

徳川家康御用大工 中井正清出身の地 西里~法隆寺南大門~徳川家康宿伯の阿弥陀院跡~

正岡子規句(柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺)碑~法隆寺解散

※法隆寺見学(拝観料1,500円)は希望者のみ解散後に見学してください

解散:法隆寺付近の予定

参加費:会員2500円  非会員3000円

 参加費には講師謝礼、春日大社拝観料、冊子代込みです

 移動費(バス100円2回乗車、190円1回乗車・JR運賃230円)は実費でその都度お支払いください

講師:長谷吉治氏(大阪龍馬会 幹事)  締切:5月25日 定員:20名

申込み先 大阪龍馬会 573-0084 大阪府枚方市香里ヶ丘12-29-11

○LINE・Facebookからも申込みできます ○当日の連絡先 090-9110-3355

Contact

お問い合わせ

大阪龍馬会への加入をご希望の方はお問い合わせください。